奥出雲多根自然博物館 2階展示室 海-LaMer
奥出雲多根自然博物館の2階展示室は「海」をテーマにした展示で、生命の多様性の根源は海にあることをモチーフとした展示になっています。
●頭足類の進化
巻いた殻を持っていてますが貝ではなく、タコやイカの祖先あるいは親戚筋に当たるのがオウムガイやアンモナイトです。化石種から現生種まで様々な殻を持つ頭足目を見比べることができます。
●宝石になったアンモナイトの化石-
アンモナイトは中生代を代表する殻を持った頭足類の仲間で、アラゴナイトからなる殻はしばしば虹色の遊色効果を持つものがあります。カナダのアルバータ州から発見されたアンモナイトの中には虹色ではなく、よりハッキリとした美しい色彩を発するものがあり、これらは「アンモライト」という宝石として扱われています。
●さかな-脊椎動物の源流
脊椎動物の中でも、われわれ人類の誕生に大きな役割を果たした古代の魚たちの化石の水族館を楽しんでください。